2025
10.14

なかよし運動会がありました!!

HOME, 保育士さんのリレーブログ, 園長のまなざしブログ

 10月11日土曜日、ちょっぴり曇り空で、天候が心配されましたが、南園舎でなかよし運動会が開催されました。子どもたちは、元気に登園して、「がんばるぞ!」という意気込みが感じられました。

 天気が心配だったため、予定より少し早めに開会式を行いました!準備体操や園歌を歌って運動会もスタート!たくさんの保護者のみなさまに見守られながら、ワクワク、ドキドキ♡

 年少は初めての運動会ということでしたが、お家の人たちの前で、元気にお遊戯を踊ることができました♪最後はお家の人に抱っこやおんぶで退場。みんなニコニコ笑顔でした。

 年中は春から楽しんできたバルーン🎈心配だった大技の花火もばっちり決まり、子どもたちのパワーは全開!とってもステキなバルーンをみんなで力を合わせて披露してくれました。

 年長は保育園最後!子どもたちもお家の方も力が入ります!春からみんなで練習をしてきた鼓隊は、隊形移動もしっかり決まり、さすが年長さんです!!リレーではクラスで「勝つんだ!!」「負けないぞ!」という気持ちがとても伝わってきました。たくさんの練習を通して、子どもたちは心も体もとても大きく成長した姿を見せてくれました。

 少し、小雨がパラついた時もありましたが、無事運動会を行うことができ、お家の方も子どもたちの頑張る姿をしっかりと見ていただけたのでは…と思います。たくさんの応援をありがとうございました!

 次の日曜日には、成岩四区大運動会もあり、年長の子どもたちが、リレーを走りました。一生懸命走る姿を地域のみなさまに見ていただき、「とても感動しました!」というステキな言葉をいただきました。子どもたちが頑張る姿は、キラキラとすばらしいものですね!地域のみなさまにも、同胞園の子どもたちが一生懸命頑張る姿を見ていただき、よかったと思います☆

コメントは利用できません