2025
11.21
11.21
人形劇を見たよ!(本園)
HOME, 保育士さんのリレーブログ, 園長のまなざしブログ
パペットやなべさんによる人形劇鑑賞をしました。始めにパネルシアターや手遊びなどをやってくれました。いろんな色のポケットが出て来たり、恥ずかしがり屋の動物が出てきて鳴き声を当てたり。ドンブリを入れたらラーメンが出来上がる電子レンジには子どもも大人もびっくり!魔法がかかったようでした。

人形劇は『ねずみのすもう』。相撲が好きな2匹のねずみがおじいさんとおばあさんが作ってくれたお餅を食べて強くなるお話。2匹のねずみの相撲を見ながら「がんばれ~」と応援する子やお餅をつく様子に「ぺったん、ぺったん」と掛け声をかける子と、子どもたちの反応は様々。ある子はねずみが相撲で投げられるとそれを真似て、自分もバッタン!と倒れたり、またある子はねずみが長者どんの家から持ってきた小判に「まぶし~!」と目をつむったり…どの子もそれぞれ楽しんでいましたよ。


最後は手作りの楽器を使って『あわてんぼうのサンタクロース』をみんなで演奏して楽しみました。



