10月誕生日会☆南園舎
今日は10月のお誕生日会でした(^^♪10月生まれのお友達、おめでとうございます!!今日…
今日は10月のお誕生日会でした(^^♪10月生まれのお友達、おめでとうございます!!今日…
なかよし運動会も終え、少し涼しくもなってきました。間も無くちびっこ運動会。キラキラ週間で…
10月生まれの誕生会を行いました。今月の誕生児は待ちに待ったと嬉しそうな子がたくさん。…
「とんぼ!」と言うと両手を広げて走り出し、「めだか!」と言うと両手を伸ばしてスイスイ走り…
いちご組のおくらクッキング4回目!!今回はみんなの大好きなおにぎり🍙の具…
「リレー1番最初に走りたい」、「俺は足速いぞ!だから最後に走りたい」と次々と賑やかな声が…
10/11(土)なかよし運動会が行われました。一人ひとりの目標に「リレーで勝つ!がんばる…
10月11日土曜日、ちょっぴり曇り空で、天候が心配されましたが、南園舎でなかよし運動会…
10月に入って少しずつ運動会の雰囲気になってきました。各クラスのお部屋やホールに万国旗が…
ひよこ組では、最近お片付けごっこを行っています!先生たちの「ないないだよ~」と言う声で箱…
涼しい日が増えてきて外遊びを思いっきり楽しめる日がふえてきました。何度もすべり台を滑って…
10月に入り天気のいい日にはお散歩へ出かける日が増えてきました。先日、ちょうちょ畑に芋…
「ぽんぽこぽん!ぽんぽこぽん!~♪」と、❝ぽんぽこたぬき❞というお月見の手遊びを楽しみ、…
カレンダーを見て、もうすぐ運動会だね。と話しをしているたんぽぽ組では、いつも張り切って体…
運動会が近づいてきました!毎日のように鼓隊やかけっこ・リレーの練習をしていますが、子ど…
お散歩にぴったりの涼しい季節になってきました。ひよこ組さんもお散歩が大好き!保育士がテラ…
幼児さんの運動会の練習が始まり、興味津々で練習姿をみるひつじ組さん。年長さんの鼓隊や年中…
お世話大好きなもも組さん。「お茶飲むよ~」と声を掛けると、保育者の水筒も「どーじょ」と渡…
年少さんは今月から給食の当番活動を始め、机を拭いたりコップを配ったりしています。夏の縦割…
「赤色と青色を混ぜると紫色だよ~!」「じゃあ、黄色と緑を混ぜたら何色でしょうか!」 …
待ちに待ったばなな組のおくらが大きくなりました。5月に苗植えをしてからなかなか成長せず…
もうすぐ運動会!園庭での練習も始まり、少しずつ運動会モードになってきました。保育室に国旗…
こあら組とうさぎ組の縁日ごっこに、1歳児も参加させてもらいました♪たこ焼き、チョコバナナ…
カブトムシやクワガタを触るのが好きなひつじぐみさん!最初の頃は「きゃー!」と保育者の後…
先日、成岩四区敬老会に参加するにあたり、プレゼントを渡す子を決めました。子ども達に話を…