3月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!【本園】
今日はひな祭り会とお誕生日会でした(*^▽^*)3月生まれの皆さんお誕生日おめでとうござ…
今日はひな祭り会とお誕生日会でした(*^▽^*)3月生まれの皆さんお誕生日おめでとうござ…
ますますごっこ遊びが楽しく遊べるようになってきたばなな組さん!おやつ後のある日、Rちゃん…
風もなく春のような日差しを肌で感じながら、年長さんの交通安全教室集大成「ひとり歩き」に挑…
最近青組では制作を楽しんでいます。お部屋遊びの時に制作をしたい子は紙やカップ、空き箱など…
およそ一か月前のこと。にじいろ保育園花園の園長先生から年長児のドッチボールをしませんか?…
今日は初めての片栗粉遊び!バットの中に片栗粉を入れると、最初は様子を伺っていた子どもたち…
「♪雛祭りは雛人形を飾って~雛あられと ひし餅食べて嬉しいな~」と、『いひひ♩でうれしい…
うさぎ組が南園舎に引っ越してきて3週間が経ちました。場所が変わるので子どもたちはどんな様…
来週の火曜日に行う、にじいろ保育園の年長さんとのドッチボール大会に向けて、黄組、…
ひよこ組にあるプランターにチュウーリップの球根を埋めようと土を掘り起こすと…。中から幼虫…
今日はめろんぐみといちごぐみでこあらぐみのお部屋に遊びに行きました!いつもとは違う玩具…
3期になり、より集団遊びが盛り上がってきた年少さん!つくし組では、特に色鬼が大人気で園…
先週、「ぬりぬり・・・」というタイトルで投稿した記事で紹介した絵の具を使った作品が完成し…
歌うのが大好きなひつじ組さん。今日は、マイクを出してみました。「え、なに?」「かしてー!…
日頃からお絵かきが大好きなもも組さん🍑夏は指や身体を使ってぬたくりを経験…
「お箸で食べてみようか!」給食の時間にお箸でチャレンジする時間を決めてフォークと併用して…
先週はとても寒い日が続きましたね。こどもたちは毎朝登園するなり、こおり、できたかな?と前…
今日は本園の保護者駐車場に工事関係者の仮設事務所を建てました。朝からコンテナをのせたト…
冷たい風が吹く中、子どもたちは凧揚げや氷鬼など園庭を元気に駆け回っています。今日は待ちに…
最近急に寒くなり風の強い日が続いています。以前、2歳でお皿に水をはり氷作りをしましたが、…
お茶休憩のたびに水筒のひもを肩から下げてニコニコのめろん組さん😊1月か…
先日、西館改築工事の業者が決まり、本日(2月5日)、本園にて地鎮祭を行いました。朝から…
先日、新聞あそびをした後に豆まきの練習をしました。保育者が新聞紙を丸めて「鬼は外~!」…
最近みどり組では転がしドッヂボールやぐるぐるジャンケン・逃走中ごっこなど、寒い季節なの…
2月の誕生児のお祝いをしました。今月はいちご組の2人。かわいくパネルの前に座り、みんな…