暑い中頑張ってます
運動会の練習を少しずつ外ではじめています!リレーの練習では黄vs藤で2回行いました。真…
運動会の練習を少しずつ外ではじめています!リレーの練習では黄vs藤で2回行いました。真…
8/26(金)今日のお給食です(^^)/ 今日は五目御飯です!”五目”と書…
乳児運動会に向けて、今年初めて学年全体でバルーンを持って遊んでみました♪保育士が大きなバ…
8月生まれのお誕生会をしました。乳児・幼児と分かれ、2部制で行いました。 乳児…
8/25(木)今日のお給食です(^^)/ 今日は8月生まれの子のお誕生日会…
毎日友だちや保育士と思いっきり水を掛け合って遊んでいる子どもたち!最近では色んな方法で保…
歩くのが上手になってきた子がどんどん増えてきたひよこ組紐付きの段ボールでできた箱にお友だ…
年長は、今年、トマト、ピーマン、ニラ、ラディッシュ等の野菜を育てました!苗から毎日水やり…
8/23(火)今日のお給食です(^^)/ 魚は鮮度がいちばんと言われます。…
午前中の園庭遊びの時、突然保育士が空に向かって指を立てはじめました。子どもたちは「先生な…
8/22(月)今日のお給食です(^^)/ 3時のおやつは五平餅でした!五平…
8月にカブトムシ3匹がぶどう組に仲間入りしました。飼育ケースから出すと興味津々で集まって…
育てていたミニトマトを使い、餃子の皮のピザ作りをしました。三角巾、マスクを付けるとワク…
8/18(木)今日のお給食です(^^)/ さっぱり簡単中華風冷やっこのタレ…
8/19(金)今日のお給食です(^^)/ 鶏肉の和風ソテーの中に、甘長ピー…
たんぽぽ組ではメダカを飼っており、たまに卵をつけて泳いでいるメダカを見かけること…
8/17(水)今日のお給食です(^^♪ 今日は年中さん、年長さんの3時おや…
音楽や体操が大好きな”めろん組”さん🍈お気に入りの曲がかかると、遊び途中…
ある日のお部屋あそびの時間。 おままごとコーナーでお医者さんごっこをしている子…
今日の給食です(^^) 今日はポークピラフでした!材料は・お米 …
保育所の入り口近くにある「あおむしばたけ」には様々な野菜が植えられていて、今はナスやおく…
今日の給食です☆ 今日のハヤシライスの中にも皆さんが畑でとってきてくれた…
ひよこ組(0歳児)でもお部屋でさくらんぼリズムをしています🍒初めはピアノ…
5月。ポットに種をまき、あおむし畑に地植えをし、お水をあげぐんぐん育った枝豆。8月4日い…
今日の給食です(^^♪ 今日は給食に豚のレバーがつきました。食べられるかな…