元気にあいさつ

更生公園へお散歩にでかけた子供たち!年中さんになり、以前よりも上手に歩けるようになってき…

ちょうちょう畑にて

 今日、年長さんがちょうちょう畑にサツマイモの苗を植えました。いつもお世話になっている市…

憧れのロボット

年中のお部屋でも大人気だったラキュー。説明書を見ながら、パーツを組み合わせて作ります。「…

訓練!地震発生

地震発生を想定した避難訓練を園全体で実施しました。地震後火災が発生し園庭に避難!…

先生の真似っこ✰ 

 ある日、おやつ後のもも組では、先生が机といすをぞうきんで拭いていると、その様子を見てい…

バナナケーキ☆

今日は、子どもまつりと4月のお誕生日会!! お誕生日会の日には、お祝いのケーキを出…

こどもまつり

今日は5月のこどもの日を前に、こどもまつりを行いました。 4月生まれの誕生会の後、…

おもちゃあげるっ!

まだまだ、登園時に泣けてしまう年少さん。4月中旬の年少クラスでも、何人かの子が泣いていま…

お昼寝

 大好きな給食を食べた後はお昼寝の時間です。この時間は、お母さんを思い出すなど一番泣けて…

探索活動中♪

 少しずつ園の生活にも慣れ、保育者から離れて遊ぶ姿が見られるようになった子どもたち。 …

しじみ汁

数日前に、市野さんに頂いたしじみです♪ まずは冷凍保存。 これで、旨…

ひよこぐみ大合唱

 今年、初節句を迎える子が多いひよこ組の子ども達。  お友だちの泣き声につられて、…