お部屋遊び楽しんでます。
遊び始めると泣いていた子も楽しく遊び始めるたんぽぽ組の子ども達。1番人気はおままごとコー…
遊び始めると泣いていた子も楽しく遊び始めるたんぽぽ組の子ども達。1番人気はおままごとコー…
年長きぐみ・ふじぐみで市野さんの畑に行き、玉ねぎを堀ってきました。 しっかり掘りかたの…
賑やかな泣き声と共に、初めての園生活が始まったひよこ組さん。2週間経ち、お部屋や先生に…
毎日のように散歩に出掛けるもも組さん。18日(金)はちょうちょ畑へ行ってきました。じゃが…
お昼寝起きのひつじ組さん。オムツを換えた子たちが何やらマットの上で集まっていたので覗いて…
年少さんは昨日こいのぼり制作をしました。こいのぼりのうろこの部分を子どもたちがそれぞれク…
今日は、青組・みどり組で南園舎隣の「はさま公園」に行ってきました!年中さんになって初めて…
毎日お散歩にお散歩に出かけているばなな組さん。最初は桜を見るために砂川公園橋まで出かけ…
4月8日の午後。ポカポカ陽気の中、年中、年長で武豊町の石川の桜並木まで散歩に行きました。…
本園は3月に入り、建て替え工事の関係で園外へお散歩へ出かける機会が多くありました。 …
色とりどりの花が咲き誇り、春を感じる頃。3月25日に、同胞園の巣立ち式を執り行いました。…
巣立ちを祝う会で年長さんに歌のプレゼントをした♪こころのねっこ♪たんぽぽ組のお気に入りの…
2月、年長さんにさくらんぼリズムを教えてもらいました。今までやったことのない、2人組、3…
今日は、こあら組最後のお散歩だったのでおやつを持ってこうせい公園に行きました。こうせい公…
今日は南園舎で、とんがらし劇場の公演がありました。りょうちゃんとライオンのらーくんが遊…
本園ではついに本格的な工事が始まりました。園庭には毎日大きなトラックや工事車両が出入りし…
早いもので涙、涙でスタートした4月からもうすぐ1年が経とうとしています。保育者と手を繋…
南園舎西門の桜の木が咲き始め、春を感じるようになりました。今日は南園舎で年長さんの「巣立…
13日(木)にホットケーキのクッキングをしました。ボールに牛乳・卵・ホットケーキミック…
巣立ち式の練習、お別れ遠足、おたのしみクッキング、巣立ちを祝う会と最後の行事が増えてきて…
雨の日、うさぎ・ひつじ組はイス取りゲームをして遊びました!イス取りゲームで遊ぶのは数回…
ひよこ組でも、給食とおやつ前に手洗いをしています✋✨手洗いを…
いよいよ後数日で終わってしまうすみれ組。「私は、あお組!」「ぼくは、みどり組!」と大きい…
年長さんが楽しみに待っていた「お別れ遠足ビーチランド」。朝早くからリュックサックを背負い…
今日は、年長で最後のクッキングをしました!作ったのは、ポンデリング。ボールの中でホットケ…