たくさん歩いたよ♪
本園は3月に入り、建て替え工事の関係で園外へお散歩へ出かける機会が多くありました。 …
本園は3月に入り、建て替え工事の関係で園外へお散歩へ出かける機会が多くありました。 …
色とりどりの花が咲き誇り、春を感じる頃。3月25日に、同胞園の巣立ち式を執り行いました。…
巣立ちを祝う会で年長さんに歌のプレゼントをした♪こころのねっこ♪たんぽぽ組のお気に入りの…
2月、年長さんにさくらんぼリズムを教えてもらいました。今までやったことのない、2人組、3…
今日は、こあら組最後のお散歩だったのでおやつを持ってこうせい公園に行きました。こうせい公…
今日は南園舎で、とんがらし劇場の公演がありました。りょうちゃんとライオンのらーくんが遊…
本園ではついに本格的な工事が始まりました。園庭には毎日大きなトラックや工事車両が出入りし…
早いもので涙、涙でスタートした4月からもうすぐ1年が経とうとしています。保育者と手を繋…
南園舎西門の桜の木が咲き始め、春を感じるようになりました。今日は南園舎で年長さんの「巣立…
13日(木)にホットケーキのクッキングをしました。ボールに牛乳・卵・ホットケーキミック…
巣立ち式の練習、お別れ遠足、おたのしみクッキング、巣立ちを祝う会と最後の行事が増えてきて…
雨の日、うさぎ・ひつじ組はイス取りゲームをして遊びました!イス取りゲームで遊ぶのは数回…
ひよこ組でも、給食とおやつ前に手洗いをしています✋✨手洗いを…
いよいよ後数日で終わってしまうすみれ組。「私は、あお組!」「ぼくは、みどり組!」と大きい…
年長さんが楽しみに待っていた「お別れ遠足ビーチランド」。朝早くからリュックサックを背負い…
今日は、年長で最後のクッキングをしました!作ったのは、ポンデリング。ボールの中でホットケ…
いちご、めろん組で成岩神社までお散歩にでかけました。4月にはカートに乗って出かけたもの…
ぱんだ組での生活も残り1か月をきり、最近は「ぱんだぐみさーん!」と呼ばれると返事をするよ…
すり鉢とすりこぎを使ってごますり体験をした年長さん。各グループにすり鉢とすりこぎを配って…
暖かい日も増えてきたので、散歩に出掛ける日も多くなりました。2歳児こあら組は1歳児もも組…
久しぶりに雨が降り、畑のそら豆やプランターのパンジー、チューリップも潤い輝いています。本…
3月生まれの誕生会を行いました。誕生会は今年度最後。待ちに待った子どもたちは元気にみん…
ますますごっこ遊びが楽しく遊べるようになってきたばなな組さん!おやつ後のある日、Rちゃん…
風もなく春のような日差しを肌で感じながら、年長さんの交通安全教室集大成「ひとり歩き」に挑…
最近青組では制作を楽しんでいます。お部屋遊びの時に制作をしたい子は紙やカップ、空き箱など…