成岩第四区敬老会に参加しました!
9月14日に成岩第四区の敬老会が、ならわウイングで開催され、年中児がステージで歌と踊り(…
9月14日に成岩第四区の敬老会が、ならわウイングで開催され、年中児がステージで歌と踊り(…
先日、畑で育てていたピーマンを収穫し、みんなでピザクッキングを行いました。以前、年中さん…
今日は曇り空の下、園庭では子どもたちが遊具やドッチボール、かけっこと楽しみました。その後…
9月生まれの誕生会をしました。雨が心配されましたが、スッキリ晴れて、ひよこ組さんたちも…
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね(;^_^A今日は9月生まれの子の誕生日会…
ほんの少しずつ過ごしやすくなってきましたね! 清々しい9月にお誕生日を迎える皆さん、お…
9月より18名になったひよこ組。全員で食べる給食はとても賑やかです。離乳食が「完了」「カ…
ばなな組ではいつもおやつの時間を終えると、みんなで絵本を見ています。そんな中でもみんなが…
先月は、お休み中にあった楽しかったことをたくさん聞かせてくれた子どもたち。楽しかった分、…
元気に水遊びやサーキット遊びを楽しむコアラ組!サーキット遊びでは、鉄棒にぶら下がったり、…
暑い夏に氷遊びを楽しんできました。そこで今回は氷でお絵かきをすることに。まずはたらいにボ…
レゴブロックやおままごと、塗り絵等も大好きなみどり組ですが、先週から新しくビー玉転がしの…
夏休みのある日…地域の方からいただいた、「大きなスイカ」をみんなで頂きましたǶ…
昨日、おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう会のリハーサルをしました。年中さんが見ている中…
この夏、片栗粉や寒天、絵の具などいろいろな遊びを経験したもも組さん。ドロッっとした感触や…
今日は防災の日にちなんで、ポリ袋でご飯を炊きました!災害時に電気やガスが使えなくなった時…
ひよこ組では、初めての絵の具遊びをしました。絵の具を出すと喜んで触る子もいれば、さーっと…
一時保育ぱんだ組では、非定型や緊急で定期的に通っている子どもたちは園生活にも慣れてきたの…
南園舎から本園へ引っ越して1ヵ月が経ちました。新しい保育室にも慣れ、楽しく過ごしています…
いちご組で育てたオクラと、こあら組さんからおすそ分けしてもらったオクラを使って、クッキン…
毎日暑い日が続いています。部屋で遊ぶ時間がたくさんあるので、いろんな遊びをしています。最…
暑い季節、お部屋で遊ぶ時間が長くなる中、黄組では制作あそびをする子がたくさん。様々な形…
お友だちへの興味が出てきたひよこ組さん。楽しそうに遊んでいる子を見て近寄ってみたり、同…
先日、スペシャルゲストのつり名人さんと一緒に、子ども達と内海新港でのつりをしました。もう…
0~2歳の子どもたちが集まってホールで誕生会を行いました。 大きいクラス(2歳…