保育参加 2歳児

 2歳児は、親子で乗り物制作をしました。ケント紙を保護者の方に乗り物の形に切ってもらい、…

保育参加 0・1歳児

 0歳児保育参加は、いつも楽しんでいるふれあい遊びや、季節の歌から始まりました。初めて参…

新聞紙あそび♪

ひよこ組では何回か、新聞紙で遊んでいます。最近では短冊切りにした新聞をたくさん使い、思い…

新年会

1月1日から3日まで、施設内で「新年会」を行いました。今年は、利用者さんに職員手作りの「…

すてきな制作だね!

年明け早々、園展に向けて制作が始まりました。色々な素材を見て、思い思いに作り始めるみんな…

冬休み

お正月も過ぎ、冬休みもあと数日…⛄子どもたちとは冬もいろいろな行事をおこな…

この木なんてん?

 市野さんが門松を作ってくださいました。今年は子どもたちの前で竹を切ったり、鉢に植えたり…

キラキラ~光る~

年末までの短い間ですが、駐輪場にイルミネーションを点灯しています。今回は「ミッキーマウス…

キタ~😊年忘れ会

今年の年忘れ会のテーマは「海賊島でお宝ゲット」で、巨大すごろく(*_*)  各ブースで間…

お世話が大好き

 保育士が「はーい!みなさんお茶を飲むよ」と声をかけると一人の子が全員分の水筒をいつも配…

もぐもぐだより

2歳児クラスでちょうちょ畑までお散歩へ!市野さんが耕運機を使って種を植えて下さった小松菜…

仲間とつくったよ!

運動会、音遊会と大きな行事を乗り越えてクラスや学年のお友達とのつながりが強くなってきた子…