生き物が逃げた!

だんごむしやあり探しに夢中な子どもたち。お部屋にも、保育所で探した虫のほかに、お家で捕ま…

保育参加 年長

 今日は、年長さんの保育参加でした。みんないつも以上にうれしそうな顔で登園をしてきた子ど…

みーつけた‼

「いーち、にー、さーん…もーいーかい?」と10まで数えるとかくれている子を必死で見つけに…

おさんぽ 

ある日、乳母車でおさんぽ。つかまり立ちしながら、道行く車や電車の音に気づいて目で追ったり…

保育参加 年中!

雨が上がり大門の横にあるあおむし畑のさつま芋や枝豆が元気に根ついていました。今日は年中さ…

保育参加 年少

 今日は雨の降る中、年少保育参加が行われました。ホールではいつも楽しんでいるさくらんぼリ…

保育参加(2歳)

 本日は2歳の保育参加でした。曇り空の今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、子どもたちは…

何ができるかな?

梅雨シーズンに入る前に、お部屋でも全身を使ってのびのびと遊べるようにと大きな段ボールがめ…

楽しかったお散歩

今日、ちょうちょ畑までお散歩に行きました。園長先生に「いってきまーす!」の挨拶をして出発…

どうしたの??

少しずつ、お友達や先生の存在が気になり始めたり、自分の思いを表に出したりが見えてきた『い…

あ~んして!

6月2日に園歯科医の岡井先生に来ていただき、全園児の歯科検診を行いました。初めての歯科検…

ゆでじゃがいも

今日の3時のおやつは、塩ゆでした、ゆでじゃがいもでした(^^♪たくさんのじゃがいもは園の…