すもう大会 

遠足のおやつをゲットするために〈すもう大会!〉を行いました。園長先生、まさえ先生、まなみ…

もぐもぐだより

市野さんがそら豆の種を持って来て下さり、2歳児が種まきをしました。近藤先生が植え方を教え…

ママの真似っこ?

 おままごとが大好きなもも組さん。毎日キッチンコーナーでは料理が作られています^^今日も…

お手伝い

年少児は運動会という初めての大舞台を経験し、また少しお兄さんお姉さんに成長しまし…

くり?どんぐり?

事務所から栗(イガイガ付き)を借りてきたぶどう組。「これなーんだ?」と聞くと、「?」。中…

なかよし運動会

秋晴れの中、幼児なかよし運動会が行われました。年少児のお遊戯「おばけにんじゃのドロンドロ…

かきごおり

 先日のかき氷の日、お家でも園でもかき氷を食べたことのないAくん。かき氷を目の前にしてス…

これ、なぁ~に?

 言葉が増えてきて、色々なことに興味津々なもも組さん。給食中、Aくんが「これ、なぁ~に?…

みたらしだんご

今日の3時のおやつはみたらしだんごでした(^^)/団子屋さんが来てくれて、園庭で焼いてく…

がんばるぞ!

運動会の練習も大詰めになってきました。年中はバルーンを行います。憧れだったバルーン、みん…

ボディペイント

チューブからいろんな色のえのぐが出てくる「いろいろばぁ」のえほんに興味をもって見る姿があ…

おおきくなあれ! 

先生が大根の写真と種を見せると「だいこん!」「さわりたーい」と大盛り上がりなめろん組さん…

魔法の音楽

毎日運動会の練習が始まっている同胞園保育所!!鼓隊の音楽やかけっこ、リレーなどの練習の音…