しいたけごはん!

椎茸の原木の2回目の収穫。2度目は年少3クラス合わせて5つしか採れませんでしたが、それを…

おいし~い!

年中は、10月の終わりごろから牛乳パックで細ねぎを育てていたのですが、ついに・・・収穫し…

もちつき会

ホールでもちつきをしました。つき手は園長先生に木下先生。まこと先生も参加しておいしいお餅…

電車に乗って・・

昨日年中さんと一緒に南園舎に行ってきました。到着すると早速お部屋探検!!「くらすのなまえ…

さくらんぼリズム♪

今日は雨で園庭に出ることが出来なかったので、久しぶりにお部屋でさくらんぼリズムをしました…

音遊会リハーサル 

年少さんは、初めての音遊会でドキドキ!本番同様に自分で作ったお面を付けて喜ぶ子もいれば、…

なんの体操かな~ 

だんだん寒くなってきましたが外で元気よく遊んでいる子どもたち。体を温めようと時々園庭で体…

だいこん収穫!!

いつもお世話になっている市野さんがちょうちょう畑に大根を育ててくれ、年長児で収穫にいきま…

音遊会に向けて

 先週からホールでの練習が始まりました。自分のセリフや立つ場所を覚えたり、歌を歌ったり、…

たね

ある土曜日の給食の時間のこと。給食を食べ終えた青組のAくんが「せんせい、これ持って帰って…

少し遠出して…

成岩神社にカートに乗ってお散歩に行きました!神社に着いてカートから降りると小さなどんぐり…

おいし~い!!

 ひよこぐみでクッキングをしました。 畑から掘ったサツマイモ、子どもたちの目の前に出すと…

元気いっぱい‼

 今週から急に寒くなってきましたが子どもたちは寒さを忘れ毎日元気いっぱいですȃ…

七五三会&誕生会

 11月生まれの誕生会と七五三会がありました。11月生まれのお友達は全部で20人。幼児ク…