地域の未就園児が保護者と一緒に保育所で遊ぶことにより、
①保護者が子どもの成長に目を向けたり、育児の楽しさを味わったりする機会になる。
②保育所の在園児の様子を見て、半田同胞園保育所の活動を知るきっかけになる。
ということを目的に、園庭の開放を行っています。
🔳対象・・・地域に住む乳幼児親子
🔳実施している時間・・・毎週の月曜日 午前10時から11時30分
(6月から9月は、午前10時から11時00分)
🔳場所・・・半田同胞園 園庭
園庭開放は、半田同胞園をもっともっと地域の人々に知ってもらいたい。
という私たちの想いから始まっています。
園庭開放の日は、オープンマインドで皆さまをお迎えします。
興味があったらぜひ、
まずは気軽な気持ちで、ご参加ください。
子どもの自由な遊び場を作って、子どもの発育を促進すること、
子育てに困った際、一緒に考えることができる子育て支援を行うこと、
そして子ども同士、親同士の交流を地域に広げることを目的に、
子育てサロン(ぴょんぴょん村)を開設しています。
※現在は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、検温、手指消毒、記名を行っています。来館の際はご協力お願いいたします。
🔳対象・・・地域に住む乳幼児親子
🔳行っている方たち・・・成岩地区民生委員児童委員協議会の委員31名(1回4名程)
🔳実施している時間・・・毎月第2・3・4週の月曜日 午前10時から11時30分
🔳場所・・・半田同胞園 本館1階ホール
※民生委員児童委員について
民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。 児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠中の心配ごとなどの相談・支援等を行う方々です。
子育てサロンは、地域ぐるみでの「子育て支援の輪」を広げたい。
という趣旨で、民生委員の方々とともに運営しています。
誰でも自由に訪れることができる場所です。
子育てに悩んだり、迷ったりしたら、頼れる場所です。
「子育て」をテーマに交流の輪が広がる場所です。
気軽にお越しください。悩みや迷いを解消する突破口が見つかり、
きっと心が軽くなると思います。
0歳児の保育室がある分園「みらいてらす」には、
地域に開かれた「ならわの縁がわ」が併設されています。
ここは現在、「ならわの思いやり隊」が地域貢献活動の一環として
サロンを開設しています。
「ならわ思いやり隊」の会長さんは言います。
「半田同胞園のご厚意により、素晴らしいサロン空間をご提供いただいております。
私たちは現在、地域のために様々な業務を請負ったり、ボランティアをしたりする中で、
高齢者の「やりがい」「生きがい」を支え、広げる活動を行なっています。
今後は、園児たちとの交流も視野に入れており、保育支援という面からも、
“未来のたからもの”である子どもたちの成長を微力ながら支え、応援していけたら、と思っています」。
これからもずっと「地域とともに」。
これが「ならわの縁がわ」の存在理由です。
地域交流の拠点として、いつも笑顔であふれる場であり続けたいと考えています。
陽だまりでぽかぽかとゆったりと寛ぐ「縁がわ」のイメージそのままに。
温もり、思いやり、幸せ、癒し、愛情に包まれる・・・
気軽に立ち寄れる場、それが「ならわの縁がわ」です。
ぜひ、一度、遊びに来てください。
待っています。